年間の授業を4クールに分け、クールごとに目標を持ち、一人ひとりの成果を追っていきます。さまざまな楽習材を活用しながら、体験を通して学ぶことで、自然と”自ら考えて学ぶ姿勢”を身につけていきます。また、テーマに沿って調べて表現する発表活動や、キッズパル独自のプログラミング楽習でお子さまが幅広い探究心を持てるよう導きます。
もっと見る
年間の授業を4クールに分け、クールごとに目標を持ち、一人ひとりの成果を追っていきます。さまざまな楽習材を活用しながら、体験を通して学ぶことで、自然と”自ら考えて学ぶ姿勢”を身につけていきます。また、テーマに沿って調べて表現する発表活動や、キッズパル独自のプログラミング楽習でお子さまが幅広い探究心を持てるよう導きます。
毎回の授業後のミニミーティングでは授業の振り返りとご家庭での関わり方をお伝えします。またクールごとにお渡しする「成長の記録」では、授業でできていることをしっかりと確認することができます。家庭学習の習慣付けと応用力を身につける“家庭楽習ワーク”や“音声ペン対応の図鑑セット”など、探究心を育てる楽習教材も豊富にご用意。会員サイトではお出かけ先でも楽しめる楽習動画を配信するなど、さまざまなアプローチで、教室での学びを家庭でもより深めることができます。
毎回の授業後のミニミーティングでは授業の振り返りとご家庭での関わり方をお伝えします。またクールごとにお渡しする「成長の記録」では、授業でできていることをしっかりと確認することができます。家庭学習の習慣付けと応用力を身につける“家庭楽習ワーク”や“音声ペン対応の図鑑セット”など、探究心を育てる楽習教材も豊富にご用意。会員サイトではお出かけ先でも楽しめる楽習動画を配信するなど、さまざまなアプローチで、教室での学びを家庭でもより深めることができます。
もっと見る
©ミキハウス アンド 小学館プロダクション