TOP
>
ミキハウスキッズパル
> キャビーコース
主体的に取り組む姿勢をつくる
10の概念を理解し合成・分解できる
口頭だけでなく文字で表現できる
文章を読んで理解できる
アルファベットを読む、書く
漢字・かたかなに興味をもつ
計算と音読ができる
みんなで元気良くごあいさつ
「自分で考える力」と「表現力」を
伸ばします
短文や詩をみんなでまたは1人で読む力をつけます
授業の内容やお子さまの様子を
お伝えします
オリジナルの計算ドリルで
1人で計算できる力をつけます
楽しいゲームや社会体験活動を通して
小学1年生の学習内容を先取して学びます
歌やゲームを通して、英語の単語・表現を理解して
言えるようになります
みんなで一緒に「さようなら」
実際の郵便で届く、はがきや手紙をみんなで見て話をします。
切手・住所・郵便配達・郵便ポストについてなど
社会の働きについても気付かせながら話しをします。
実際に手紙や年賀状をもらった子の気持ちや、楽しさを伝えあい、
郵便はがきのワークにお手紙を書きます。
目の前にいない人に書く文面を考えながら丁寧に書き、
教室のポストに入れて遊びます。
○活動の仕方
(1)
郵便はがきのワークに、お友だちの名前や住所をひらがなやかたかなを使って
書きましょう。
(2)
また本物のはがきや封書を使って、身近な人にお手紙を書きましょう。
(3)
必要な切手を買って貼ったり、家の近くのポストを探して手紙を出しましょう。
返事を楽しみに待てるかな?
(PDF形式 1.78MB)
© ミキハウス アンド 小学館プロダクション